のぼり旗のデータとして適切な形式

のぼり旗の入稿の際にはデータの方式を選択することが必要となります。
データの形式はどれも同じではなくそれぞれに特徴があるので、
その点を把握しておく必要があります。

のぼり旗入稿において最もよく使われる形式の1つがai形式です。
これはillustratorというソフトで編集するためのフォーマットであり、
多くののぼり旗業者が採用しています。

AI形式

illustratorの持つ機能の全てを保存できるのが特徴であり、
PDF互換ファイルを作成することも出来る点が非常に便利です。

aiと並んでよく用いられる様式がepsです。
これはillustrator以外のソフトでも展開できる汎用性の高い形式であり、
ポストスクリプトに準拠した記述のデータ方式になっています。

EPS形式に対応しているソフトであれば、簡単にのぼり旗のデザインを
再現することが出来ます。

入稿の際にこの方式を選んでおけば、多くのケースにおいて
問題が発生しません。

ただし、出稿の際には印刷業者から他の方式を指定されることがあります。

業者によって異なることを踏まえ、出稿についても求められる方式で
確実に対応することがのぼり旗製作では重要となっています。

シルクスクリーンならこの形式

のぼり旗印刷ではシルクスクリーンが選択されることが少なくありません。

シルクスクリーンでは鮮やかな発色が特に際立つからです。

この印刷手法を採用する場合にはait形式を使用することが有効となります。
このait形式は自分がよく使う設定で作成したデータを
テンプレートで保存できる形式となっており、パソコンやタブレット、
スマートフォンなどで閲覧することが可能です。

PCで閲覧可能

一度ait形式で保存しておくと同種のデザインを
すぐに呼び出すことが出来るので、複数のデザインを
製作したいときにも非常に便利といえます。

同じ解像度で様々なのぼり旗を用意することが出来ます。

PDFもファイルの形式として使いやすいです。
PDFは様々な用途に使用される方式であり、図やグラフの画像を
保存する際の方式として知られています。

変換がしやすい形式なのでのぼり旗のデザインの保存にも適しています。
この方式でリンク配置した画像は全て自動的に埋め込まれる
仕組みになっていて、オプションで圧縮することも可能です。

PDFの圧縮オプションを使用する場合には解像度が設定分を
超えていると、ダウンサンプルで解像度が落ちてしまうこともあるので
その点には注意が必要です。